fc2ブログ

MiC Factory Note

パソコン、プログラム、ホームページ制作などを通じて、つまずいた時の解決方法の備忘録。

PREV | PAGE-SELECT |

≫ EDIT

PS3 Media Server をMacに入れました。

特にゲームをしたかった訳ではないですが、PS3を買いました。ブルーレイプレーヤーが欲しかったので、どうせなら買ってしまえと、液晶テレビ購入で貯まった、ヤマダ電機のポイントを使って購入。

PS3はDLNAのクライアント機能があるということで、家のMacのデータを大きなテレビで見ようと、PS3 Media Serverをmacにインストールしました。我が家のLAN環境が、ハブをいくつかかませているためか、基本の設定ではPS3を認識しなかったのですが、「基本設定」の「ネットワークのデバイスの指定」を「en()」にしたら、認識しました。

これでPS3から、Macの中が見えるようになったので、後は「表示/共有設定」でコンテンツの入っているフォルダーを指定すれば、再生できます。ただ、再生できないファイルが多く、どのフォーマットが再生可能かはこれから使いながら調べてみます。


参考リンク
PS3 Media Serverダウンロード
PS3 Media Serverまとめwiki
PS3 Media Serverの使い勝手

| PMS | 00:48 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://micfactory.blog13.fc2.com/tb.php/1-76d47cdd

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT |